
【フラット35】 15~20年 |
0.84% |
---|---|
【フラット35】 21~35年 |
0.84% |
【フラット35S】 15~20年 |
0.59% |
【フラット35S】 21~35年 |
0.84% |
事務手数料 |
借入額x2.2% |
---|---|
保証料 |
無料 |
来店 |
不要 |
限度額 |
8,000万円 |
繰り上げ返済 |
無料 |
ARUHIとは
住宅ローンを調べていると「ARUHI」という住宅ローンをよく見かけると思います。
あまり聞いたことのない銀行名だけど、どんなもんだろう?という疑問を持つ人が多いです。
ARUHIは正確に言うと「銀行」ではなく、アルヒ株式会社が運営する「モーゲージバンク」です。モーゲージバンクとは、住宅ローンの貸し出しを専門としており、お金の預金や住宅ローン以外の貸し出しなどは行っていません。
なので、ARUHIにお金を預けたり、給料の振込先として口座を持つことはできません。ARUHIの口座は住宅ローンの返済のためのみに使用します。
ARUHI | 銀行 | |
住宅ローン | 〇 | 〇 |
その他のローン | × | 〇 |
預金 | × | 〇 |
クレジットカード | × | 〇 |
振り込み | × | 〇 |
フラット35専門の金融機関
変動金利 | × |
固定金利 | × |
フラット35 | 〇 |
ARUHIは非常に「特異」な金融機関です。銀行ではなく、モーゲージバンクという住宅ローンの貸し出し専門という会社に加えて、住宅ローンの中でもフラット35のみを取り扱っています。
ARUHIはフラット35専門の金融機関です。変動金利や固定金利の通常の住宅ローンのプランは持っていません。
しかし、逆に考えればARUHIはフラット35に特化した会社とも言えます。フラット35自体は、2003年にスタートした新しいプランであり、大手銀行だから良いというわけではありません。
むしろ、フラット35を専門的に取り扱っているARUHIでは、他銀行にない豊富なプランと、フラット35のノウハウでは頭一つ出ていると評判です。
ARUHI住宅ローンのメリット
ARUHIの最大の武器であるフラット35では、8年連続シェアNO.1を獲得しています。
フラット35を借りている人のうち、4人に1人がARUHIを利用しています。2位9%、3位8%と比較して、ARUHIは26%という圧倒的な人気を誇っています。
- 金利が業界最低水準
- 「ARUHIフラットα」で10割融資が可能
- 「ARUHIフラットつなぎ」でつなぎ融資あり
- 審査が速い
- 全国に支店があり対面相談可能
金利が業界最低水準
ARUHIのフラット35は、金利が業界で最低水準です。
やはり住宅ローンを比較する上で一番重要なのが金利です。0.1%の差でも、返済額が数百万円も変わってしまうことはよくあります。
大手銀行や地方銀行でもフラット35を取り扱う銀行が増えてきましたが、金利はかなり割高です。
フラット35を借りるなら、金利の低いARUHIがおすすめです。
「ARUHIフラットα」で10割融資が可能
通常の住宅ローンでは、貸し出し上限が住宅価格の9割まで、という条件があります。
例えば4000万円の物件を購入する場合、3600万円までは住宅ローンで借りれますが、400万円は頭金として自分の貯金から出すことになります。さらに、不動産屋の紹介料や、住宅ローンの手数料、不動産取得税などの税金、引っ越し費用などを含めると、300万円前後の現金が必要になります。
いざ、請求書を見たら、まったく貯金が足らない、となる人も少なくありません。そんな時は、「ARUHIフラットα」で最大、物件価格の10割までのお金を借りることができます。
ただし、借入金額が多くなり、通常プランよりも金利が高くなるので、返済額が増えてしまうというデメリットもあります
「ARUHIフラットつなぎ」でつなぎ融資あり
ARUHIでは、つなぎ融資も取り扱っています。一戸建てを新築するという方は、必要となってくるプランです。
実は、ネット銀行でつなぎ融資がある銀行は、非常に少ないです。大手銀行でも、例えば三菱東京UFJ銀行ではつなぎ融資というプランは無く、新築一戸建ての場合は「要相談」となります。
「ARUHIフリーダムつなぎ」というプランも持っており、こちらでは土地の購入時のつなぎにも使用できます。土地購入費から建築費まですべて、ARUHIでつなぎ融資を受けながら、マイホームを建てることができます。
土地購入 | 土地費用 | ARUHIフリーダムつなぎ |
建築 | 建築費用 | ARUHIフリーダムつなぎ |
引っ越し | 住宅ローン返済開始 | フラット35 |
爆速!審査がとにかく速い
仮審査 | 最短当日 |
本審査 | 最短3営業日 |
ARUHIの強みのひとつに、手続きが圧倒的に速いというのがあります。通常の銀行であれば、仮審査で1週間、本審査に2週間~3週間は当たり前、申し込みからお金の支払いまでにトータルで最低でも1ヶ月半はかかります。
ARUHIでは、わずか1週間あまりで審査結果がわかってしまいます。他銀行と比較すると半分以下の期間で手続きができますね(もちろん審査に問題があればもっと時間がかかりますが・・・)。
引っ越しスケジュールも迫っており、はやく手続きを進めたい、という人にとっては審査の待ち時間はもどかしいものです。他の銀行の審査が難航しているときなどに「滑り止め」としてARUHIに申し込んでおく、という方法もあります。
全国に支店があり対面相談可能
ARUHIは基本的にはインターネットを利用して手続きやサービスを提供しているネットバンクとなりますが、全国に支店があり、対面相談もできます。
店舗をもつネットバンクというのはやや矛盾がありますが、しっかりとしたサポートが受けられるので、うれしいですね。
インターネットで「来店予約」をすれば、だれでも無料で相談を受けることができます。
フラット35の注意点
フラット35では団信が付きません。
団信は、契約者が死亡した場合に、残りのローンを完済にできる保障です。通常の住宅ローンでは、無料でついてくることが多いのですが、フラット35では有料です。
団信料金は、金利にプラス0.3%上乗せして支払うという形態になっています。
団信をつけないという選択肢もありますが、契約者の死亡時は家族に支払い義務が残ってしまうリスクがあります。
ちなみに、フラット35はどの銀行で借りても団信が有料です。ARUHI以外のフラット35でも、団信を利用する際には金利+0.3%となります。
ARUHI口コミ
良い評価 | 中立の評価 | 悪い評価 |
良い評価GOOD!
★★★★★
投稿者:ロコさん 2017/12/03
転職したばかりで通常の住宅ローンの審査が通らなかったため、フラット35にしました。親身になって相談にのってくれたので、かなり満足しています。
★★★★★
投稿者:育三さん 2017/11/22
口コミを参考にして選びました。フラット35を専門としていることもあり、かなり丁寧でスムーズな手続きでした。銀行の中でもレスポンスが格段に速いですね。
★★★★★
投稿者:ぺろっしーさん 2017/11/10
注文住宅で支払いが複雑なところ、辛抱強く説明を繰り返ししてもらえ、安心して借り入れすることができました。全国に店舗があるようで、電話だけでなく面と向かって話しができたのでよかったです。
★★★★☆
投稿者:太夫さん 2017/10/21
人気が高いだけあって、サービスも充実していました。安いだけのネット銀行は不安なので、できるだけ有名なところを選びました。知人もARUHIで借りているというのも安心材料のひとつです。
★★★★★
投稿者:ローマさん 2017/10/08
手続きが早くて驚いた。他の銀行で仮審査待ちしている間に、ARUHIは本審査の結果がでてしまいました。とりあえず時間に余裕があるので他の銀行も待ちますが、返事が遅いのにはイライラしますね。
中立の評価
★★★☆☆
投稿者:どろろさん 2017/12/02
噂どおり手続きはとても速いです。変動金利の審査と合わせて、滑り止めとして申し込んでいます。
★★★☆☆
投稿者:新選組さん 2017/11/22
あるひのネーミングはどうなんだろう?もう少し評判を聞いてから決めたい。
★★★☆☆
投稿者:てててさん 2017/11/04
昔はここが安かったのですが、最近はフラット35の金利はどこも同じですね。
悪い評価BAD…
☆☆☆☆☆
投稿者:ナイナイさん 2017/12/19
事務手数料が高いですね。金利はどこも同じなので、マイナスです。
☆☆☆☆☆
投稿者:豊田さん 2017/12/05
会社名が変わったようですね。会社都合なのでしょうが、利用者としては聞きなれない名前に不安を抱いてしまいます。
☆☆☆☆☆
投稿者:MORIさん 2017/11/11
住信SBIネット銀行や楽天銀行の方が事務手数料が安いです。昔はフラット35を取り扱う銀行が少なかったので、シェアを撮れていましたが、最近は押され気味です。NO.1の座にあぐらをかいていたら、いつか足元救われますよ。